
平成23年度の会長を務めさせて頂きます 岡島哲明でございます。
まだまだ未熟ではございますが、役員の皆様と力を合わせて、ますます楽しい例会を企画して行きたいと考えております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
【 顔 施 】という言葉が仏教用語にございます。深い意味があるのでしょうが、端的に 『 にこやかな表情で人に接する 』と解釈致しました。
又、御布施 ということばがあります。一般には、金品をイメージしますが、本来は『 他人にできるだけのことを施す 』ということです。笑顔そのものでお布施ができるというのが 【 顔 施 】です。そしていつも笑顔でいられる為には心の健康が大切です。
皆さんが心を健康に保ち、『いつも笑顔で例会に』出席できる事を目標として、今年度の基本テーマを 【 顔 施 】と致しました。『鯱の会』を今日まで創りあげてきて頂いた先輩諸氏も鯱一年生の方も、いつも笑顔で例会にご出席いただけますように運営して参りたいと存じます。どうぞよろしくお願い致します。