オープン定例会「未来研究会講演会」

2018.06.06

オープン定例会「未来研究会」

 平成30年度鯱の会オープン定例会として「未来研究会」第1回例会が、6月6日(水)キャッスルプラザ名古屋にて53名が参加し開催されました。 ITコーディネータ 井上研一氏を講師にお招きし、【明日から始めるIoT+AI】と題し、 昨今話題となっているAI(人工知能)・IoT(モノとインターネット)が今後私たちの経営や暮らしにどのように役立つのか? さらにはITが浸透することによる「デジタルタランスフォーメーション」と呼ばれる技術の可能性などについてお話を聞きました。


 まずLINEの動画から4つの模擬事例を示し、近い将来にAIによってもたらされるかもしれない変化についてご説明していただきました。また近年では画像認識の技術が飛躍的に発展しており、AI(Watson)に猫と犬の各10枚の画像を読み込ませた後に犬か猫かを判断させるテストを行い、その正確さにこの技術のすごさをあらためて感じました。


 これまでのコンピュータは画像や言語を扱うことはできても最終的に理解・処理するのは人間であったがこれからのコンピュータは【コグニティブ】と呼ばれる技術により認識・認知を行うようになり膨大なデータの蓄積から機械学習してあらゆる分野において回帰分析(売上予測や機械の故障予測など)もできるようになるとのことでした。


 IoT+AIの技術は私たち経営者にとって今すぐに役立つものではないかもしれません。しかし一定のデータの蓄積が可能であれば必ずチャンスになりえるものだと感じました。これをどう捉え実践するか?その可能性は無限かもしれない!そう感じる講演でした。


 このあと、講師の方を交えた懇親会でもAIやIoTについて熱い議論が交わされ、技術革新の“夜明け前”を生きる我々も未来に目を向ける大切さを感じました。


(記事投稿:田口一成 写真:田中如以)

定例会 及び 懇親会

  • 熱気に包まれた会場熱気に包まれた会場
  • 講師:井上研一氏 講師:井上研一氏
  • AIを学ぶAIを学ぶ
  • 耳を傾けるメンバー拶耳を傾けるメンバー
  • AIとIoTAIとIoT
  • 立松リーダー謝辞立松リーダー謝辞
  • 前田副会長乾杯挨拶前田副会長乾杯挨拶
  • 懇親会も盛り上がり・・・懇親会も盛り上がり・・・